新宿にあるコクーンタワーのあたりで写真を撮りました。
フィルムは Kodak Ektachrome E100VS、
青空が出ていたこともありますが、
なんかフィルムの特性試験をやったみたいな結果になりました(笑)

この位置から、このくらいのレンズで、この構図で撮った写真なんて
何万枚もあるに違いない…
ボクが撮ったっていう証みたいなもの、何もなし、と思ったり、、、、

これはどうかな?
やっぱり、「おっ!」って思うところがないような、、、、
あー、東京のコクーンビルは、近づいて見上げて一瞬「おっ」と
思ったけれど、それだけだったかなぁ。
基本的にボクに関係ないんだもん、このビル。。。。
あ、そうだ、
このビルを設計された方は素晴らしいと思います。
設計者:株式会社 丹下都市建設設計
6 件のコメント:
「おっ!」
いや、上の。
写り込みを窓枠の斜線に閉じ込めるってアイデアはなかなか振るってますよ!
>ボクが撮ったっていう証みたいなもの、何もなし!
僕はそういうのしか撮ってない今日このごろ。
ここ数ヶ月。
上手な写真なんて撮れなくたって良いんだけどなあ。
今から日記と関係の無いコメントします○┐ペコリ
画面右の方に出ている、Crackerjackさんのプロフ
を拝見させて頂きました(^-^)
ワンコと住んでいるって所と、お気に入りの音楽に
さりげなく?スピッツが入っている所に癒されました^^
MTQさん
こんばんは。
なんかMTQさんにそう言われたら、いい写真に
見えてきました!
でも、超高層ビルは難しいです。。。。
MTQさんがはやくfotologue に復帰されますように^ ^
ひろこさん
こんばんは。
らっきぃ♪元気だし、スピッツも活動続けていて
とてもしあわせです。
クルルからはすっかり遠ざかってしまったけれど。。。。
また遊びに来て下さい!、ね!
こんばんは?おはよう? suzyです^^;
どっちの写真も好きです(*^^*)
素敵です!!
同じ構図でも天候や気温で見え方違うし、
写真には気持ちが入りますので撮った方の
瞬間の思いが現れるではと私は思うです^^
ここは画質がピカと違い良いですね♪
あ!拡大して拝見しました('-^*)/
suzyさん
こんばんは。
「撮った方の瞬間の思いが現れる」
きっとそうなんでしょう、ただボクにはあまりにも経験が
なさすぎるので、どういうのが自分なの?ってわからないでいます。
青い色が好き、シャープなのが好き、光るものが好き、
自然に自分らしさが出て来るのを待つといたします。
ここ、いろいろHTMLを書き直してやっと画質を良くすることが
出来ました。あとはもっと大きくしたいのですけど。。。。
コメントを投稿