2014/01/31

見上げる





  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, Ilford XP2





試しに色を着けてみました。

やっぱりもとの黒白に戻しました。
でも、色がついているように見えてしかたがありません。






















2014/01/30

雪の日





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Ilford XP2

















2014/01/29

光合成





  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, PRESTO 400 (EI 800)




















2014/01/28

檸檬その後…





  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, Portra 400
 
スキャンを続けていたらピンの合ったのが出てきたので差し替え。














上の方にたくさんあるのを発見、 カラスは食べないらしい… 
ツタとどういう関係があるんだろう?  
いろいろ調べてみたけれど、同じものを見つけ、同じような疑問を感じている方がひとりおられた















2014/01/27

現代的な写り…





  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, Ilford XP2














少し古風な感じにならないかな…、自分の写真。

そんなことを考えていた。
1900年頃活躍した写真家の写真を次から次へと見て回ったり…


結局のところその頃の建物の様子や人々の服装、髪型などが古さの大きな要因。

でも、それだけじゃない。 
いまのわれわれから見ると欠点だらけの写真、その欠点が情緒的な描写、
不思議な雰囲気として伝わってくるのだ。


ボクには新しいカメラと新しいレンズしかない。

オールドレンズを買う予定はいまのところないし、将来のために急いで買いそろえた
いま所持している Voigtlander や MINOLTA のレンズで十分な気がする。


レンジファインダーカメラを自由に使えるようになったら、次は中判カメラに力を入れたいと考えている。
で、必要なだけの機材はすでに揃ってしまった。

あとは撮り方、フィルム、現像、スキャン、仕上げなどの工夫かな?


上の写真はあえて強逆光で撮ってみた。
予定では、コントラストが低下して、モヤモヤした感じに写り、
フレアやゴーストがたくさん出るはずだったけど、現代のレンズはそれをものともせず
しっかり欠点なく写し撮ってしまった。

なんかつまんないので、仕上げの段階でコントラストを落としてみた。。
少し雰囲気が出たかな? って、またアレ、必然性がないんだよなぁ、、、、バカみたい。


やはりオールドレンズ系の写りに挑戦したりするのはやめて、
今の時代の雰囲気をスマートな撮り方で美しく仕上げる方向が自然なんだろうな。。。。
 
 
 
 

 
 
 
 
 

2014/01/26

モノクロフィルムと解像感





  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, PRESTO 400, F2.5, EI 800
 
75mm で撮ると、ちょっと可愛さが増します。
もっと絞るべきだったかな?













きょうは まったり1日スキャンしながらウチで過ごしました。

フィルムカメラ特にレンジファインダーカメラで撮った写真の解像感・階調性を
最大に引き出すには、やはりモノクロフィルムが適していると思います。

ボクが今までに使ったモノクロフィルムで、
  
解像感x階調性は、
  
400TXILFORD DELTA 400100PRESTO 400Rollei BlackBird >>
Ilford XP2Kodak BW400CN

って感じです。
どれも使った回数がそれほど多くはないので「そうじゃないと思う」と言われたら
「はっ!そうでしたか!」な感じですが、CN タイプは階調表現に劣っています。
  (CN : Color Negative モノクロになるカラーフィルム、XP2、BW400CN)
400TX 以下自家現像しなくとも写真屋さんの現像で十分といまは考えています。
400TX と Rollei BlackBird、フィルムの反りがすごいのでぶ厚い本に2日ほど
挟めておく必要があります。

ILFORD DELTA 400・100、PRESTO 400 が使いやすいですね。
400TX、PRESTO 400 は 撮る時も ISO 400 で撮ればいいし、増感しても問題が
起きないので(現像代が2倍)多少暗くても撮れるという使いやすさがあります。
ACROS 100 は ISO 100 で撮ってOK、中判のフィルムもあり、って使ったこと
ないんですが、書かないとまとまらないので(笑)。
あ、400TX には中判もありますが、PRESTO 400 や BlackBird にはありません。
あ、Ilford のフィルムは全て中判もあります。

今のところ、画質なら 400TX を使うべきって感じです。 

ま、モノクロ初心者の備忘録として書きました。























2014/01/25

H9





  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, Ilford XP2














こういうものを見ると、自転車に感情移入してしまいます。



















2014/01/24

BESSA R2





  
EOS 5D, EF 50mm F2.5 macro








とうとう BESSA R2 を手に入れることが出来ました。
前に出てきたデジタルに乗り換えた友人から頂いたんです。
彼は彼で新しいデジタル一眼に夢中になっていて、あれこれどこがスゴイか
これはいいぞ、こういう時代が来たんだなぁ… とかなんとか喋る喋る!
SONY の α7 もそうとう気になっている様子(笑)。

彼はレンズ交換式レンジファインダーカメラを4台も持っていたんですが、
ボクはライカを使わないだろうと、他は全てドナドナしたそうな。。。。
















  
EOS 5D, EF 50mm F2.5 macro










R2、この辺りのデザインが好きです。
R2A より優しく繊細な感じがするんですよ。

このカメラの良いところは、フルメカニカルシャッターなので電池なしでも使えるってこと。
言い換えれば「一生もの」として貴重な存在になります。
もちろん電池を入れて、露出計を使います。

このカメラの欠点は、最短撮影距離がレンズの種類に関係なく1mになってしまうこと。
もうひとつ、露出計をオンにするためにレリーズボタンを半押しにする時、
そうとう押し込まないとオンにならないのでレリーズしちゃいそうな不安を感じること。

















  
  
BESSA R2, HELIAR 50mm F2, LOMO 400CN























  
  
BESSA R2, HELIAR 50mm F2, LOMO 400CN



















2014/01/23

抜け道 #3





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Ilford XP2








安いんだろうな、ここ。 で、けっこう役に立っているんだと思う。
具体的にどう役に立っているのかはあまり考えたくない…
いや実際はいろいろ考えたんだけど書きたくない。
 
 
 

ふだん見ることのない、そして考えることもない光景














2014/01/22

二重窓




 
 
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, PRESTO 400 (EI 800)














NEOPAN 400 PRESTO はじめて使ってみました。
なかなかいい感じだなぁ… これはハマりますね、きっと。
そうしたらもう自家現像しかない。
だって増感したら現像代は2倍!
自家現像だといろんなモノクロフィルムを使えるわけ?
うーん、そんなに甘くはないだろうけど
ここまできたからには経験してみないと!

上の写真、F2.5 くらいで撮ってます。
開放はピンボケになる確率がやはり高めなのと絞った写りを見たかったから。
フィルムベースの色は少し残してみました。
茶色っぽい紫なんだけど写真からはわかりませんね。

















2014/01/21

2014/01/20

気配





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Ilford XP2






抜け道、通過中に…。















2014/01/19

抜け道 #1





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Ilfrod XP2








雑居ビルの1F 廊下














2014/01/18

乱雑…





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Ilford XP2
   























2014/01/17

裏側





  
  
GR21, Kodak ProFoto XL



















2014/01/16

S





  
  
GR21, Ilford XP2





















2014/01/15

出口…





  
  
GR21, Ilford XP2






このまま進んで外に出る




















  
 
GR21, Ilford XP2







名残惜しいものはたくさんある






















2014/01/14

駅前…





  
  
GR21, Ilford XP2














2014/01/13

そっちなんですね…





  
  
GR21, Kodak BW400CN







向かうべき方向はあちらのようだ
 
僕も皆と一緒に進んでみよう
 
どこに行き着くのかわからないけれど


















2014/01/12

色…





   
  
GR21, Kodak BW400CN











何色のライトが点いていたのかまったく覚えていない。

赤かな?







ところでGR21ばかり使っていたものだから
BESSA で 90mmを使いたくなった。
それも無性に。

当分アップできるのは21mmの写真ばかりなのだけど…
















2014/01/11

造花…





  
  
BESSA R2A, HELIAR 50mm F2, LOMO CN400






















2014/01/10

惜しむ…





  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, Kodak BW400CN





















2014/01/09

2014/01/08

AED






  
  
GR21, Kodak BW400CN



















2014/01/07

 考えは…






  
  
GR21, Ilford XP2 400












まとまった。

やはり、撮った条件そのままに、画質を重視したスキャンをして、いつも通りの仕上げをして、
それを自分の写真としていくしかない。
 
自家現像を避けられるうちはモノクロ現像店に頼んでやってもらう。
どういうフィルムだったらどれくらいの ISO の設定で撮ればいいかは
教わってわかったから。

あとは根気よく試行錯誤しながら決めていく。
現像店によっても撮る側の設定はきっと違ってくると思う。
郵送して現像してもらうのが最も確実だということもわかった。

モノクロは当分の間、これでいく。
 
 
 






 
 

2014/01/06

フィルムらしいフィルムBW写真にしたい…






   
   
GR21, Kodak BW400CN
  
スキャン時にトーンカーブの傾斜をかなり緩くしてみたらこんな感じ
 
でもなぁ、なんか必然性が感じられない…













これまでアップしてきたフィルムのモノクロ写真のほとんどが、
まるでデジタルカメラで撮ったような感じに見えることは良くわかっている。
LEICA M9 を意識しすぎたせいもある。フィルムらしさを出す方法を知らないせいもある。

上の写真、これはこれでいいんだろうけれど、もっともっともっと特別な写真にしたい。

スキャン時にあるいは仕上げ時に工夫する手もあるだろうけど、それってインスタント過ぎると思う。
やはり C-41 フィルムではない本物のモノクロフィルムを使ってなおかつ自家現像、それしかないんだろうなぁ、、、、


いつも同じ結論に行き着く。。。。
  











2014/01/05

A や D や i の話…






  
  
GR21, Kodak BW400CN













上の写真、「写真①のようにJR盛岡の改札には…」な感じ。
こういうフツー写真から脱したいからトイカメラとか使いたくなるんだろうな。

でも上の写真、僕は気に入っている。
この角は前から何度も撮っているのだけれど、
やっとアップ出来る写真が撮れた。

きっと 15mmで撮ればもっと面白いんだろう。
でもこのカメラ、とてもめんこいから、、、、
 
いつか COLOR SKOPAR 21mm F4 とじっくり比較してみようっと。

僕はそれ以外にも OM ZUIKO 21mm F2 を持っていて、これも素敵なレンズです。
被写体にビシーっと近寄ってパースどーんと撮るとそれだけで非日常の写真になる。













ところで、
いつまで経っても SIGMA DPII Merrill のあの描写が忘れられないでいます。
欲しいんだけどアレ、でもスグに飽きてしまうかも知れないし。 すぐ新型が出るかも知れないし。。
いろいろネットで調べてみると使い勝手はわるそう…

最近のコンデジ、いろいろ調べてみたけど Ricoh GR digital 3 で当分いいや、って結論。
普段使いの記録用、あるいは何かと便利なカメラです。
ほとんどボケないけれど立体的に写るところがとても気に入っている。
(その点、新しい GR よりずっと良いカメラだと思う)
スペックなんか関係ないもん(笑)。  …GRD4 は少し羨ましい、、、、

で、久しぶりに GRD21 の勇姿



  
 
あぁ、なんてカッチョいいんだろう!
ワイドコンバーターを着けている方がより好きだな。
























  
 
で、これが GRD21 を撮ったケータイ。
やはり便利です。
慣れてしまうと手放せません。
何をするのにもサッとはじめられる。

話題のカメラはケータイとしては優れていると思います。
サクサク撮れるし失敗が少ないかな。
そしてなぜか解像感を感じるんですよねぇ、、でも拡大するとアリャリャリャって感じ。ヾ(・・ )イミフメイ

いつの間にか、僕のもう一つのコンデジになってしまいました(笑)。











































2014/01/04

焦点距離の当てっこ…






  
  
GR21, Ilford XP2 400










上の写真は1月2日に撮ったもの。
冬でもバラって咲くもんなんだな、と感心しながらパチリ。
うすピンクに黄が混じっているような花びらでけっこう綺麗でした。




ところで、
このレンズの焦点距離は 21mm、だけど 28mmにも 35mmにも見えてしまうんですよ。
写真を見て焦点距離がスグにわかるという人ってきっといるでしょう。
僕には羨ましい限りです。

 
今までに僕と同じような悩みを持っているフィルム使いを二人見つけました。
そのときはとても嬉しかったなぁ。ヾ(・・ )ォィォィ














近道






 
 
GR21, Kodak BW400CN



















2014/01/03

公衆電話






  
  
GR21, Kodak BW400CN













上の写真は盛岡駅の2Fの様子、
ただ広い通路をただ漠然と GR21 で撮っても
ぜんぜん面白くないので、こんな感じにしてみました。

写真を見て気がついたんですが、向こう隅に宝くじコーナーがあったんですね。
宝くじには興味がないので注意が向かなかったんでしょう。

写真が好きになってから変なものにばかりに注意が向きます。
電柱とか標識、消火栓、なにか大事そうなボタンw、欄干、丸い時計、重機、
天井の明かり取り、街灯、ピクトグラム、、、、

このままでいいんでしょうか?
 



少し考えてみなくては。。。。












 



ラベル

1 x 2 (6) 120mm F4 Macro (4) 150mm F3.5 (16) 400 (1) 45mm F2.8 (8) 55mm F2.8 (2) 55mm F3.5 (3) 75mm F2.8 (26) 85mm F2.8 (6) AGFA CT PRECISA 100 (29) AGFA VISTA100 (15) AGFAPHOTO APX 400 (17) Aperture 2.1.4 (4) ARAX-CM (74) Arsat 80mm f2.8 (71) B/W (5) BESSA R2 (10) BESSA R2A (302) BESSA R3A (104) Biometar 2.8/80 (12) canon ef 24mm f1.4 (11) Canon EF 28-135mm F3.5-5.6 IS (2) canon ef 35mm f1.4 (27) Canon EF 50mm F1.4 (2) Canon EF 50mm F1.8 II (13) Canon EF 50mm F2.5 macro (7) Canon EF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM (26) Canon EF 75-300mm F4.5-5.6 IS USM (8) Canon EF 85mm F1.8 (9) canon eos 5d (96) Canon EOS kiss (13) Canon EOS-3 (56) Canonet QL17 (14) CanoScan 8600F (4) Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8 (2) CD (3) COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC (1) coloring (1) Cross Processing (1) Dynamic Range (8) EF28-135mm F3.5-5.6 IS (1) efiniti200 (2) Ektar (4) EPSON GT-X970 (230) expired (8) film (1) Flexaret VI (12) flower (1) FOMAPAN 400 (88) FUJI PRESTO 400 (18) Fuji PROVIA 100F (2) Fuji PROVIA 400X (2) Fuji TREBI 100C (12) FUJICHROME PROVIA 100F (11) Fujichrome Sensia III (22) FUJICOLOR 100 (42) Fujicolor Pro160C (4) FUJICOLOR PRO160NS (14) Fujicolor Pro400 (16) Fujicolor Pro400H (30) FUJICOLOR SP400 (1) FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 (24) Fujifilm (1) FUJIFILM NATURA 1600 (33) FUJIFILM REALA ACE (5) Fujifilm Superia 800 (7) GR Lens 21mm F3.5 (110) GR21 (211) GRD2 (23) GRD3 (133) GRD4 (3) GW-2 (1) GX100 (1) HELIAR 50mm F2 (18) HELIAR 50mm F3.5 (14) HELIAR classic 75mm F1.8 (75) high contrast bw (8) ILCE-7M2 (17) Ilford Delta 100 (25) Ilford Delta 400 (22) Ilford HP4 PLUS 125 (1) Ilford HP5 PLUS 400 (24) Ilford XP2 (93) IMPOSSIBLE B&W SPECTRA (2) IMPOSSIBLE COLOR SPECTRA (2) IMPOSSIBLE PX600 (1) IMPOSSIBLE SPECTRA (1) iPhone5s (2) ISO 50 (2) ISO400 (4) ISO64 (1) KALEINAR-3 2.8/150 (3) KENTMERE 400 (3) KIEV-88 CM (70) KLASSE W (47) Kodak 400TX (18) Kodak BW400CN (23) Kodak E100G (3) Kodak Ektachrome E100G (1) Kodak Ektachrome E100VS (12) Kodak Ektar 100 (151) Kodak Elite Chrome 100 (13) Kodak Elite Chrome ExtraColor 100 (7) Kodak PORTRA 160 (95) Kodak Portra 400 (98) Kodak Portra 400VC (11) Kodak Portra 800 (46) Kodak ProFoto XL 100 (20) Kodak Super Gold 400 (1) Kodak UltraMax 400 (19) Kowa SIX (10) LH-40N (1) LOMO CN800 (1) Lomography CN 100 (15) Lomography CN 400 (30) Lomography CN 800 (54) LOMOGRAPHY LADY GREY B&W 400 (2) Lucky (16) M-ROKKOR 28mm F2.8 (26) M-ROKKOR 40mm F2 (50) M-ROKKOR 90mm F4 (54) MACRO (3) MC (1) MC ARAX 2.8/80mm (69) MC VEGA-28 2.8/120mm (4) medium format (106) Meopta Belar 80/3.5 (1) metallophilia (2) Mir-26 45mm F3.5 (5) monochrome (15) monochrome+α (1) Morioka (1) NOKTON 35mm F1.2 (70) NOKTON 50mm F1.1 (78) NOKTON 50mm F1.5(L) (11) NOKTON classic 35mm F1.4 MC (26) NP-mode (3) Olympia Sonnar (1) OM F.ZUIKO 50mmF1.8 (3) OM G.ZUIKO 55mm F1.2 (53) OM ZUIKO 135mm F2.8 MC (67) OM ZUIKO 200mm F4 (12) OM ZUIKO 21mm F2 (24) OM ZUIKO 24mm F2 (9) OM ZUIKO 28mm F2 (7) OM ZUIKO 28mm F2.8 (8) OM ZUIKO 35mm F2 (34) OM ZUIKO 50mm F1.2 (55) OM ZUIKO 90mm F2 macro (14) OM ZUIKO MC 50mm F1.4 (10) OM-1 (3) OM-2N (233) OM-4Ti (43) PENTACON six TL (26) PENTAX 645 (63) PhotoShop (1) planar 1.4/50 (1) planar 1.4/85 (1) Poladroid (1) POLAROID AUTOFOCUS 660 (1) POLAROID SPECTRA (3) portra400 (1) public art (1) REALA ACE (1) Rollei Blackbird (9) SEL50F18F (12) SEL85F18 (1) SIGMA 14mm F2.8 (20) SIGMA 20mm F1.8 (11) SNAP (2) Solaris 100 (12) Sonnar 2.8/135 (6) SONY (1) SUPER-WIDE HELIAR 15mm F4.5 Aspherical (12) SUPERIA PREMIUM 400 (2) TAMRON 35-135/3.5-4.2 (2) Tamron MF telephoto 28-135mm (3) ToyCamera-like (1) trimming (7) Ultron 18mm F1.8 (1) Ultron 40mm F2 SL I (17) VOLNA 80mm F2.8 (1) W41CA (2) wide conversion lens 21mm (80) Xperia Z5 (1) YA2 (6) ZUIKO 55mm F1.2 (1) うるうる (3) お知らせ (1) コンデジ (2) ご挨拶 (2) スマホ (1) プリント (5) ワイコン (70) 雑感 (380) 雑記 (374) 三脚 (2) 創作 (2) 息子 (5) 長時間露光 (11)