2013/11/30

北風





  
  
GR21, LOMO CN800














ここ数日間で、フィルムとスキャナーにいろいろ教わりました。
「良い」写真は撮れていないけれど、いつかは生かせます。

まぁ、でも上の写真、気に入っているんですよw











2013/11/28

雨の朝





  
  
GR21, LOMO CN400










なんだかんだと気忙しい朝、歩道に降り立ったらこんな感じ。
「こりゃ撮らなきゃ!」ってすぐ出るのは GR21、
プログラムモードで 5-6枚撮った。























  
  
GR21, LOMO CN400













おっきなスポーツバッグの中に BESSA R2A + 28mm の入ったカメラバッグが入っている。ヾ(・・ )ヤヤコシ~
急いで出したりするとろくなことがないので GR21 でしか撮らなかった。

GR21 は傾けて撮るのが好き。
水平を保って撮るとつまらない絵になるような気がする。




















2013/11/27

冬…





  
  
GR21, Portra 800










こちらはすっかり冬、
風も空も、暖房の使い方も服装も。

身体は寒さにまだ慣れていないのですが、クリスマスの頃には
今より平気になるんでしょう、たぶん。





















  
  
GR21, Portra 800












上の写真、スキャナーのプレビューでは「あ、初冬のいい感じ」と思ったんですが、
高感度 ISO800 フィルムと超広角 21mm の組み合わせでは、いくら明るかったとは言え
遠景の細かいところがガサゴソし過ぎです。

Ektar なんかが良かったのカモなぁ、、、、って Ektar 苦手なんですけど。ヾ(・・ )ォィォィ

 













2013/11/26

2013/11/25

見続けている…





  
  
BESSA R2A, NOKTON 50mm F1.1, Portra 800












見ている、
ずっと同じ一点を見続けている。
理由も知らず、何が見えているのかも定かではなく、
来る日も来る日も凝視し続けている。
あるがように生を受け、あるがように場所を与えられ
ただただ役に立っていることを願いながら見続けている。













2013/11/24

漆黒





  
  
GR21, LOMO CN800












この写真の「〜な感じ」、わるくないと思っている。
露出を下げて撮った上に、仕上げの時に思い切りブラックポイントを上げて。
情報量はかなり減るけれど、同時に中途半端に暗い部分のザラザラもかなり消えてくれる。


ISO800 のカラーネガ、そう言えばソラリスにも800があったよなぁ、と探して見たら
売り切れがほとんどで、売っていても期限切れのものしかみつからない。

もう少し探してみるかな?













2013/11/23

会話





  
  
BESSA R2A, HELIAR 50mm F2, Portra800












「だんだん日が短くなってきたわね。」
「そうだね、君、寒くないかい?」
「ううん、お日様が真正面から照らしてくれているから大丈夫。あなたは寒くないの?」
「うーん、そうでもないかな? 僕のコートを貸してあげるよ」
「ううん、それより、もっとそっちに寄ってもいい?」
「うん!」
「じゃあ、遠慮なくギュギュギュッと(笑)。」
「わぁ、急に温かくなった。顔もなんか熱くなっちゃって…。」
「あらあら、あんがい照れ屋さんなのね、腕もこっちに廻して?  ぽっかぽかになるわよ。」
「う、うん…」
「いつもはもっともっと大胆なくせに今日のあなたどうしちゃったの? 」
「いや、こういう二人っきりもいいかなー、っていま思ってた。」
  
「そうね、ほんとね、それ聞いてとても嬉しくなっちゃった。」
















2013/11/22

帳尻を合わす





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Portra160












職場で働いていても、あんがいお気楽に雑談が出来る時間があるもので、
お互いのことを聞き合ったり(血液型とかw)近々こんなあんなイベントがあるとか、
それに参加するのよ、みたいな、すごいねー、な感じの。

で、そういうとき、言わなくてもいいようなことをちょっとだけ口を滑らして
言ってしまったりすることが時にあり、「気分を害したかな?もしかしたら」、と感じたら
すかさず、あるいは様子を見ながら自分をフォローする(相手を気遣って何か言うとか)。
この時、その場の雰囲気とか相手の表情、話している口調とか、これからどういう
話になっていくかなんていうものがとても大切であって、これらさえ感じていれば
まぁなんとかなる、あるいは相手が、あぁそういうことね、と意を汲んでくれたりする。

そんなこんなで職場の人間関係は短いインターバルで帳尻を合わせながら進んでいく。














  
  
BESSA R2A, M-ROKKOR 28mm F2.8, Portra160














なんでこんなことを書いたかと言うと、


こういう帳尻合わせって、ネット上、特に SNS っぽいところではあんまりうまく機能しないんだよね。
このディスプレイの向こう側に、相手がいるってことはわかるけど、表情も口調も伝わってこない。

これってけっこう危険だったりする。

褒め言葉ばかり書いていてもバカみたいだし、ちょっと相手のことを心配して
肝に近い部分について尋ねてみても、返ってきたコメントの内容から誤解されてしまった
かも知れないと感じたとき、ほぼ打つ手はない。
わからないもの。 相手の本当の気持ち、気分。

こういう時は、じっくり時間をかけてなんとかするしかないんだよね。

でも、大切なこと。




                    






2013/11/21

写真好きへの撒き餌 #1





  
  
BESSA R2A, NOKTON 50mm F1.1, Portra 800













パチンコ屋の眩しい照明のせいで駐車しているクルマの輪郭がちょうど撮りたくなる
感じに照らされていました。

カメラ持っていれば撮りたくなってしまいますよねぇ。


こういう撮りたくなってしまうけれど、出来映えはさほどでもない、
そんな被写体が世の中にはゴロゴロしている気がします。
  
 

スルーしようと思ったんだけど、このレンズの遠近感がこういう時どんなになるかを

見たくなってしまって、カシャッ。。。。ヾ(・・ )ォィォィ
 
 
1枚しか撮っていません、偉いなぁ、あっし(笑)。





















2013/11/20

かつて撮った…





  
  
GR21, LOMO CN800














車窓からの眺め、その中をかつて撮った風景・光景が流れていく。
その写真を撮った時の心の状態が意識の上に甦って、懐かしいような切ないような…

こんな時間にこんな場所から気づくとは思いもしなかったからだろうか。
心の中のテーブルに載っかっていた今日の仕事の手順、予定などのイメージが
急に過去のある日のイメージに取って代わられた。

わずか数年前のことなのにとても昔のことのように感じた。
その時のような気持ちに また再びなれるのだろうか、そんな疑問も心をよぎったに違いない。

時間は容赦なく進んでいく。

何もかもが単純に思えた時間はすでになぞり終えてしまったのだ。
 
 
 













2013/11/19

「お前はもう死んでいる」





  
  
GR21, LOMO CN800











じゃなくて!、

「お前の写真はもう誰かに撮られている」、ある写真家の方の文章をよく思い出す。
確かにそういう視点で自分の、他の方々の写真を拝見すると、そうだなぁ…と感じる。
美しいけれど、インパクトはあるけれど、もう既にこの「感じ」は体験済みってね。

まだ撮られていない写真を撮ることは至難の業だと思う。
自分が自分の足で歩いて、自分が撮った写真なんだから世界に1枚なはずだけど、
ほんの少しだけ「一般化」してみるとその写真から受ける「〜な感じ」と寸分違わぬ
写真はいくらでも見つかる。

どうしたらそこから抜け出すことが出来るんだろうか?
ごくふつうのカメラやレンズ、一般的なフィルムを使ってですよ。
スキャナーも常識的な使い方をして、仕上げも今までどおり最小限にして。

いろいろと試してみるんだけど、面白くない写真を大量生産しているような気がする。

むっずかしいなぁ、、、、

何人か自分自身の撮り方、仕上げの仕方を完成させ、かつ素敵な写真になっている
そんな方々を存じ上げていますが、自分もそうなりたいんです。

高望みなんでしょうかね?
でも、やはりどこにでもあるような写真は撮りたくないのでこの方向で頑張ってみます。ヾ(・・ )ォィォィ
 
 
 
 
 
 
 

2013/11/17

contemporary





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Portra160














2013/11/16





  
  
GR21, LOMO CN400









もう雪も何度か降り、それでもなんとか晩秋の雰囲気をかろうじて残している今日この頃、
おととい(木)の朝、新幹線高架沿いの公園に霜がうっすらと降りていた。
霜を見たのは今年はじめてで、落ち葉や芝生が白っぽくカサカサになって見え、
見上げると真っ青な空が広がっており、冬の朝の雰囲気が濃厚だった。

やっぱ、もう冬なのかな?
  
  

あ、タイヤ交換しなくちゃ !!!!













  
  
GR21, LOMO CN400





















2013/11/15

カッコいい〜





    
  
BESSA R2A, M-ROKKOR 28mm F2.8, Portra400














BESSA に広角つけて歩いてたら、スーッと白バイがやって来て停まったんです。
うわっ! カッコいい !! でレンズを向けてパチリ^^
けっこう近かったんですよ、写っている感じより。

撮れた、ってことがとても嬉しかったです。
でも影の中、平凡な構図、深みもない、、、、まぁ仕方がないですよね。

運転されている警察の方、僕がカメラを向けたらスッとこっちを見て、
すぐに元の前の方に向き直りました。 ドキドキ !!!!
これもまた「超カッコ良かった」んだよなぁ……
何て言うか、些細なことには動じない腹の据わった男って感じでね。

こういう出来事も写真に残してブログにアップすれば思い出になる、というか、
上の写真は「写真を撮ったら思い出になった、そういう写真」そんなところかな?
回りくどいけど、そんな感じなんだもん。



しかしなんとまぁカッコいいんだろう…












2013/11/14





  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, LOMO CN800










ごく単純に、そう眼の前に色鉛筆36色セットを置かれて、「どの色が一番好き?」と
聞かれたら、「青」ってすぐ答えるだろうな。

そういう人はかなり多いと思う。
その他には「白」・「ピンク」・「緑」こういった答えが多いんだろうか?

青は晴れた日の空を連想させる。それから晴れた日の海面、湖面、水たまり、
いずれにしても晴れた日は外で大いに活動できるわけだから生産的でもあり、花々の色も映え、
緑も生き生きとし、鳥はさえずりながら飛び回り、ワンコは丘を駆けめぐり、気持ちも明るくなる。

やっぱりいいよねー、青。














  
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, LOMO CN800








青にもいろいろな青がある。

薄く明るい爽やかな青、濃く紺色がかって宇宙まで続いていそうな青、
地平線に近いところでは、赤茶けた青、薄く緑がかった青、グレイな青。
ちょっと写真の青をたくさん見てきたのでその影響もあるかなすぐ上の行(笑)。


写真の空、くすんだ青になってしまっているけど やっぱり好きだ。
 


 
(それにしても、やはりピントが合っているように見える特性を持った部分ってありますね。コントラストの強い部分とか…)









2013/11/13

国の犠牲となる東北





  
  
GR21, Portra400








小泉元首相がいま盛んに「原発ゼロ」運動を進めている。
東日本大震災のとき、東京電力と政府が原発にもしものことが合った場合の
対処の仕方に関して無策であったがために多くの人々や動物たちが犠牲になった。
僕も多くの東北人と同じように東京電力の無能さ・ごまかし、日本という国の
危機管理能力の低さ、こういったものに呆れかえっただけではなく怒りを感じた。
そして原子力発電所などやはり無くなればいいんだ、と思った。
 
 
だけど、原油や天然ガスといった化石燃料以外で原発なしとなれば、現時点では
頼りになるエネルギー供給原料・方法は見あたらない。

もし、もしも原油や天然ガスの輸入が困難になった時… それは、

  たとえば日本経済が低迷を続けるだけではなく没落してしまった場合、
  たとえば世界の覇権地図が大きく塗り替えられてしまった場合、
  たとえばイスラムとキリスト教との対立が本格化し、もう合理的な考えが通らなくなってしまった場合、
  たとえば日本船の航路が危険な状態に追い込まれてしまった場合、

いろいろあるだろうが、日本で化石燃料が手に入らなくなる可能性はそれほど低くはない。
















   
  
GR21, Portra400










北日本の住人は、その厳しい冬を凍えずに過ごすために大量の灯油あるいは電力を毎年必要としている。
僕は東京に住んでいたことがあるので、その冬がどんなものかを良く知っている。
東京以西の人々は突然暖房が使えなくなろうとも健康を害さずに、安全に冬を越せるだろう。

北日本では暖房が極度に制限されるだけではなく道路を確保出来ず、
保線も十分に出来ず、移動もままならなくなる。
明治・大正とは比べものにならないほど増えた北日本の人口を人々の生活を、
国はどのようにして助けてくれるのだろうか。

東日本大震災、その大地震は、起こることが予知されていて起きたものである。
国はすぐに我々を助けてくれたであろうか、いやそんな印象はまったくない。
岩手・宮城・福島県民にとって必要だったことは二の次、三の次になっていった。
 
 
小泉氏は大きな変革には弱者のある程度の犠牲は仕方がないと考えてきた人物である。
それがいまの「格差」を生んだ。

次に犠牲となるのは東北なのだろうか。
 
それもいたしかたないと諦めるしかないのだろうか。 











2013/11/12

ご神体





 
 
BESSA R2A, NOKTON 50mm F1.1, Portra160








ランドマークタワーのすぐ手前と知っていて、このオブジェらしきものを
見た時に、この地面や天候とはまったく無縁な場所の中心とも言える場所に
据えられたその様子から「ご神体」的な雰囲気を感じた。

もちろんそんなものであるわけはないと思うのだけれど、
それに横浜の方々にあるいは作られた方に失礼なことを言っていることを承知の上で。
 
クリスタルな部分とメカニカルな部分が融合して出来ているこれは
自然いや地球を破壊しうる巨大な力を解き放つ引き金に見えたと言い換えても良い。

人々の生活や田畑を災害・事故から守ってくれる昔ながらの日本の神々とは相容れない「神」。

そのように捉えてしまったのは僕がいままでに読んできた本、映画、ニュース、
そして経験からの断片的な記憶が、頭の中で反応し合って意識に浮かんできたからだろう。

いまだにランドマークタワーに入ったことはないが、これからもないだろうと思った。
 
 
 
 
















   
  
BESSA R2A, NOKTON 35mm F1.4, Portra160












2013/11/11

おはようございます♪





  
  
GR21, Portra400










最近、と言うか次第に?、「おはようございます」と挨拶してくれる小学生が増えてきた。
と言っても3〜4人だと思うんですが。
なんで僕なんかに挨拶してくれるのだろう? と嬉しいけれど不思議な感じもするんですよ。

いつも同じウチから同じ時間に出てきて、すれ違う子供たちもほぼ一定してるに違いないけど、
いまの子供たちって知らない大人には気をつけなさいと習っているはずでしょう?
僕自身は、いつもその時間に店の準備をしている八百屋のオバさんに進んで挨拶をしている。
そういうのを見てるのかな?(そのオバさんはウチの辺りでは絶大な信頼を寄せられている)

あっしって二つ目のタイプの男なんだろうか… それもヤダなぁ、、、、ヾ(・・ )ォィォィ

もしかしたら学校が教える不審者回避方法はかなり進んでいて、安全と思われる大人には
普段から積極的に挨拶をしておいて味方にしておきなさい、そんなことかも知れない。

もしもいつの日か、まさに不審者x凶暴そうな男がみんなの道に現れ何か危ないモノを振り回したとする。
子供たちは危険を回避すべく、「きゃー助けてー、いつものオニイサン !! 」と僕に助けを求める、
こりゃ「かわいい」子供たちを命をはって助けようとするっきゃないでしょ、、、、
  
 
う〜ん、とても巧妙だ。ヾ(`o´)ゴルァ!!















   
  
GR21, Portra400








久しぶりに GR21、このシャープさ、立体感がたまらない、
フィルムが Portra400 と言うこともあってザラザラ感もあまり目立たないし。
ふだん使いのフィルム、ISO800 はそろそろヤメにして 400 にしようかなー。。。。



















  
  
GR21, Portra400









2013/11/10

ミームとか…





  
  
OM-2N, OM ZUIKO 135mm F2.8, LOMO CN800










上の写真は8月中旬ころに撮ったもの。

最近すっかりRFC にハマってしまったわけだけど、
こういう描写が出来るフィルム一眼レフの 135mm もとっても好き。
心にダイレクトに染み込むでしょう? ねっ? ・・・・ えっ?ww 
 
RFC のことがわかってくると今までの画づくりから微妙にズレてくる。
おそらく僕がとても気に入ったRFC の写真は「え?なんで?」って思われてしまう可能性が高い。
解像度とか立体感、微妙な遠近感が写真に現れているかがとても大切なことになってしまい
ある意味でマニアック過ぎるところがある。
 
OM-2N を手にすると、そう言うことは気にならなくなって、いわゆる一般的な意味での
「良い写真」を撮りたくなる。 
☆ あ、そうそう、あっしは下手くそなんですがひとまずそれは棚上げにして。ヾ(・・ )ォィォィ

だから OM-2N や OM-4Ti を放っておくわけにはいかない。
定期的に使わないとね。










ところで、「ミーム」、僕が尊敬している写真家の方から教わった言葉だけれど、
心理学的なことにはけっこう通じていると自負していたあっし、これ知らなかった(笑)。

で、この概念が面白くて面白くて これまたすっかりはまってしまった。
本も二冊買って読んでるしw ←きょうからデスw

Wiki の 「ミーム」にこんなことが書いてある。

「男性は女性を惹きつけるために、進化が二つの方向へ分かれた。一つはより強く、よりハンサムになるように進化する方向である。もう一つは主夫タイプの男性 であり、良い夫、良い父親となっていく方向である。後者の男性は、男を騙す女性と騙さない女性を見分けられるように進化したとブロディは言う。」、って。

あっしはどっちなんだろう?
一つ目の方かなぁ? それもヤダなぁ、、、、ヾ(・・ )ォィォィ

ま、時間のあるときにドンドン読み進めましょ♪♪













  
  
BESSA R2A, HELIAR 75mm F1.8, LOMO CN800









最近、色かぶり補正が少し進歩したと思う。
スキャン時に Red → Cyan にスライドさせると自然な感じになるみたい。
けっこうフィルムは赤にもずれていることが多いので多用してる。
フィルムにもよるんだろうけど。

日中、太陽光の下で撮るのが何て言ったって一番ですよね。


























2013/11/09

もうすぐ冬…





  
  
BESSA R2A, NOKTON 50mm F1.1, Portra800













天気予報では、11日月曜日の最低気温は−1℃、雪だるまが描いてあった。
なんかアッと言う間に秋が終わってしまう感じがする。

こちらの紅葉はいまが真っ盛り。
きょうは晴れていたけれど写真を撮りには行かなかった。
ウキウキとして撮りに行ければ良かったんだろうけれど…
 
 

上の写真は10月初旬に撮ったもの。
職場からちょうどいい時間帯に抜け出して、もう決めてあった場所へ急ぎ足。
空の最も明るいところを背景にして、そして白飛びするような灯りを入れるようにして
コスモスの揺れが収まるのを中腰のまま(へっぴり腰な姿、見られていたらサイアクw)
じっと待っていた。

このレンズの明るさを生かして夕暮れのコスモスを是非とも撮りたかったんだよねー。
でもRFC* って寄れないから花の大きさはこれが限度、限度ばかりのRFフィルム写真…
                   注*) レンジファインダーカメラ、今日以後RFCって書くつもり

何でも簡単に出来ちゃったらつまらないと思う。
自分が工夫するところも慣れを必要とするところもぜんぶスルーして撮れたらさぁ、
思い出にも残らないじゃない?

撮れた写真は暗くて花の色がはっきりしなくてモヤモヤしていて絡まっている。
でも、この写真とても好きなんだよなぁ…
 
 
 
 
思い出の1枚。
 
 
 
 
 
 
 

 

2013/11/08

赤いエスカレーター





  
  
BESSA R2A, NOKTON 50mm F1.1, Portra160

アレは何だろう?










この NOKTON 50mm F1.1 はレンジファインダーカメラのレンズとしてはかなり大きく重い方。
F値に惹かれて手に入れたわけだけれど、まず最初にピント合わせに手こずった。
なんとまぁレンジファインダーカメラってピントを合わすのが大変なんだろう、
このカメラをはじめたのは間違いだったかも知れない、とも考えた。
でも慣れればなんとかなるもので、いまは「なんとか」開放も使えている。


1.1 から1段絞ると 1.4 、ここの描写が素晴らしい。
開放での不思議感あふれるがモヤッとした写りよりずっと心地良い。
おそらくこの F1.4 で撮ることがぐっと増えるのじゃないかな、と思う。














pedestrians





  
  
BESSA R2A, NOKTON 50mm F1.1, Portra160




















ラベル

1 x 2 (6) 120mm F4 Macro (4) 150mm F3.5 (16) 400 (1) 45mm F2.8 (8) 55mm F2.8 (2) 55mm F3.5 (3) 75mm F2.8 (26) 85mm F2.8 (6) AGFA CT PRECISA 100 (29) AGFA VISTA100 (15) AGFAPHOTO APX 400 (17) Aperture 2.1.4 (4) ARAX-CM (74) Arsat 80mm f2.8 (71) B/W (5) BESSA R2 (10) BESSA R2A (302) BESSA R3A (104) Biometar 2.8/80 (12) canon ef 24mm f1.4 (11) Canon EF 28-135mm F3.5-5.6 IS (2) canon ef 35mm f1.4 (27) Canon EF 50mm F1.4 (2) Canon EF 50mm F1.8 II (13) Canon EF 50mm F2.5 macro (7) Canon EF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM (26) Canon EF 75-300mm F4.5-5.6 IS USM (8) Canon EF 85mm F1.8 (9) canon eos 5d (96) Canon EOS kiss (13) Canon EOS-3 (56) Canonet QL17 (14) CanoScan 8600F (4) Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8 (2) CD (3) COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC (1) coloring (1) Cross Processing (1) Dynamic Range (8) EF28-135mm F3.5-5.6 IS (1) efiniti200 (2) Ektar (4) EPSON GT-X970 (230) expired (8) film (1) Flexaret VI (12) flower (1) FOMAPAN 400 (88) FUJI PRESTO 400 (18) Fuji PROVIA 100F (2) Fuji PROVIA 400X (2) Fuji TREBI 100C (12) FUJICHROME PROVIA 100F (11) Fujichrome Sensia III (22) FUJICOLOR 100 (42) Fujicolor Pro160C (4) FUJICOLOR PRO160NS (14) Fujicolor Pro400 (16) Fujicolor Pro400H (30) FUJICOLOR SP400 (1) FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 (24) Fujifilm (1) FUJIFILM NATURA 1600 (33) FUJIFILM REALA ACE (5) Fujifilm Superia 800 (7) GR Lens 21mm F3.5 (110) GR21 (211) GRD2 (23) GRD3 (133) GRD4 (3) GW-2 (1) GX100 (1) HELIAR 50mm F2 (18) HELIAR 50mm F3.5 (14) HELIAR classic 75mm F1.8 (75) high contrast bw (8) ILCE-7M2 (17) Ilford Delta 100 (25) Ilford Delta 400 (22) Ilford HP4 PLUS 125 (1) Ilford HP5 PLUS 400 (24) Ilford XP2 (93) IMPOSSIBLE B&W SPECTRA (2) IMPOSSIBLE COLOR SPECTRA (2) IMPOSSIBLE PX600 (1) IMPOSSIBLE SPECTRA (1) iPhone5s (2) ISO 50 (2) ISO400 (4) ISO64 (1) KALEINAR-3 2.8/150 (3) KENTMERE 400 (3) KIEV-88 CM (70) KLASSE W (47) Kodak 400TX (18) Kodak BW400CN (23) Kodak E100G (3) Kodak Ektachrome E100G (1) Kodak Ektachrome E100VS (12) Kodak Ektar 100 (151) Kodak Elite Chrome 100 (13) Kodak Elite Chrome ExtraColor 100 (7) Kodak PORTRA 160 (95) Kodak Portra 400 (98) Kodak Portra 400VC (11) Kodak Portra 800 (46) Kodak ProFoto XL 100 (20) Kodak Super Gold 400 (1) Kodak UltraMax 400 (19) Kowa SIX (10) LH-40N (1) LOMO CN800 (1) Lomography CN 100 (15) Lomography CN 400 (30) Lomography CN 800 (54) LOMOGRAPHY LADY GREY B&W 400 (2) Lucky (16) M-ROKKOR 28mm F2.8 (26) M-ROKKOR 40mm F2 (50) M-ROKKOR 90mm F4 (54) MACRO (3) MC (1) MC ARAX 2.8/80mm (69) MC VEGA-28 2.8/120mm (4) medium format (106) Meopta Belar 80/3.5 (1) metallophilia (2) Mir-26 45mm F3.5 (5) monochrome (15) monochrome+α (1) Morioka (1) NOKTON 35mm F1.2 (70) NOKTON 50mm F1.1 (78) NOKTON 50mm F1.5(L) (11) NOKTON classic 35mm F1.4 MC (26) NP-mode (3) Olympia Sonnar (1) OM F.ZUIKO 50mmF1.8 (3) OM G.ZUIKO 55mm F1.2 (53) OM ZUIKO 135mm F2.8 MC (67) OM ZUIKO 200mm F4 (12) OM ZUIKO 21mm F2 (24) OM ZUIKO 24mm F2 (9) OM ZUIKO 28mm F2 (7) OM ZUIKO 28mm F2.8 (8) OM ZUIKO 35mm F2 (34) OM ZUIKO 50mm F1.2 (55) OM ZUIKO 90mm F2 macro (14) OM ZUIKO MC 50mm F1.4 (10) OM-1 (3) OM-2N (233) OM-4Ti (43) PENTACON six TL (26) PENTAX 645 (63) PhotoShop (1) planar 1.4/50 (1) planar 1.4/85 (1) Poladroid (1) POLAROID AUTOFOCUS 660 (1) POLAROID SPECTRA (3) portra400 (1) public art (1) REALA ACE (1) Rollei Blackbird (9) SEL50F18F (12) SEL85F18 (1) SIGMA 14mm F2.8 (20) SIGMA 20mm F1.8 (11) SNAP (2) Solaris 100 (12) Sonnar 2.8/135 (6) SONY (1) SUPER-WIDE HELIAR 15mm F4.5 Aspherical (12) SUPERIA PREMIUM 400 (2) TAMRON 35-135/3.5-4.2 (2) Tamron MF telephoto 28-135mm (3) ToyCamera-like (1) trimming (7) Ultron 18mm F1.8 (1) Ultron 40mm F2 SL I (17) VOLNA 80mm F2.8 (1) W41CA (2) wide conversion lens 21mm (80) Xperia Z5 (1) YA2 (6) ZUIKO 55mm F1.2 (1) うるうる (3) お知らせ (1) コンデジ (2) ご挨拶 (2) スマホ (1) プリント (5) ワイコン (70) 雑感 (380) 雑記 (374) 三脚 (2) 創作 (2) 息子 (5) 長時間露光 (11)