ラベル GR21 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル GR21 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/06/15

歪曲


 


  
  
GR21, GR Lens 21mm F3.5, FOMAPAN 400

 
 
 
 

 




上の写真、補正前はかなり歪んでいました。
真正面に向かって、左右への傾きがないことなど様々チェックして撮ったんですが
それでもかなり歪むもんです。

21mm という焦点距離、約10メートル先にある窓枠に対して、正面の部分は近いけれど
正面から40°もわきの部分の窓枠は真正面より1mほど遠いと思います。
左右に、上下に遠くなった部分の窓枠は円弧を描いて歪みます。

そしてこの窓は高さが7-8mはあるので、上の方はカメラのレンズからかなり遠くなり
小さく写ります。実際には すぼまって写ります。
これを避けるためにティルト・シフト機能のあるレンズが売られているわけです。
でも、そんなレンズをいちいち買っていられない、自分のレンズでどうにかしたい、

だから補正をやっています。
邪道かも知れませんが、この補正はOKと決めました。
まぁ、ずいぶん前からやっていますが、
あらためて文章にしておきました。
 
 
 
 
 
 
 
 





2014/06/14

time goes by


  


  
  
GR21, Ilford XP2 400

おととし撮った写真…







 




Ilfrod XP2 400 と Kodak BW400CN は、カラーネガ現像(C41)に対応している、
数少ないモノクロフィルムで、僕は時々使っていた。
いまはモノクロ現像しか出来ないモノクロフィルムにすっかり魅了されているので
それらばかり使っているけど。


XP2 は粒状感が上記のモノクロフィルムに似ていて、十分解像感・臨場感も出る。
ただ、墨のような表現は出来にくいかなぁ… 深くて細かい粒状感を伴ったグレイ、
これはモノクロフィルムじゃないとね。

BW400CN は、ちょっと、う〜ん、粒状感をほとんど感じない写真が出来上がる。
で、独特な透明感に優れ、金属光沢を美しく感じることがある。 
爽やかな感じがする写真が撮れることが多いかな?
 
 
いずれ、BW400CN は高価になってしまったのでしばらく買うことはないと思う。
Ilford XP2 はいいフィルムなんだけど、もう買わないような気がする。なんとなくね。

実際には、この2種類のフィルムを2台のカメラに入れて、街に出れば、いろんな雰囲気の
写真が撮れて楽しいんだと思いますよ。





 
 










2014/06/12

交代

 
 


  
  
GR21, FOMAPAN 400










ここのところずっと雨降りもしくはどんより曇って、写真を撮る意欲がわかない。
カラーネガはもちろん、モノクロもコントラストがつかないだろうから使いたくない。

リバーサルがいいのかも知れない。
ISO 100 で明るいレンズ?

やっぱり平日はしばらくパス!
休みの日に しこたま悩みまくりまする…

いま、曇りの日曜日に撮った、Ektar をスキャン中だけど、ぜんっぜんダメ(笑)


あ、僕はカラー写真をモノクロにしたりはしない。
したいのにしない、ってのじゃなく、おのおののフィルムがどう出来ているかを考えればアタリマエ。
かつて1度だけ、やったことがあったけど、アップした後、うーん後悔したなぁ…

それよりいろんなBWフィルムを使って見たい、そっちの気持ちの方が大きい。
 

 
 
まぁ、そんなこんなの木曜日です。
 















 
 

2014/06/10

テスト走行とか…








  
  
   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
GR21, Lomography CN 100












Lomography color negative 100 はこんな色合い!

現像されたフィルムが赤紫色になっているのを見て、「ウワッ!」と思いました。
スキャンしはじめて、こんな赤っぽい写真になるんだー…と知ったときには
このフィルム、買わなきゃ良かったと。。。。

ISO 400、800 のフィルムはふつうの色合いなんですよ。
まぁ、作例を見ずに買った僕がわるいんですけど。

でも、ちょっと使えるかな? っていまは考えています。
花は撮れないけれど、夕方や朝の雰囲気を強調するのには、ね、いいかもでしょう?
まだ5本、持ってます。そのうち1本はスキャン待ち、で、花とかww

ISO 100 で安価で見劣りしないフィルムに FUJICOLOR 100 があるのを
昨日あたり思い出しました。 ISO 100 は FUJICOLOR 100 と Kodak Ektar と、
、、、、あれ? これくらいしか思いつきません。
AGFA VISTA に ISO 100 があると思ったら 200 なんですね、
Kodak も 200 に力を入れているようだし。

汗;、まぁ ISO 200 を合わせればけっこうあるじゃないですか(笑)。
そのうちあれこれ試して見よぉ〜っと。



僕は2番目の写真が好きです。
躍動感と色合いが合っているような感じがして。
そしてこのフィルム、ISO 100 のスッキリ感はやはり良く出ていると思いました。














2014/06/08

貨物列車とか…




  
  
GR21, ILFORD DELTA 400








こういう写真もいいなぁ、と思う。
上下に弯曲して見える帯は、実は真っ直ぐなポールだったりする。












2014/05/31

立体感がなくなったかと思った…





  
  
GR21, FOMAPAN 400












上の写真、最初はふつうに見えていたんですが、ジーッとジーッと見続けているうちに
床や天井の立体感が逆転して妙な感じに見え始めました。
「ゲシュタルト崩壊」の一種なんでしょうね、あんまり気持ちのよいものではありません。


きっとこの光景は、周辺部がまっ暗で情報がないために、見えている部分-部分の

関係性が不安定になってしまった、そういうことなんだと思います。


言い換えれば、それほど重要ではない周辺部の写りは、全体を統合する上で、
とても大切な役割を持っているということになります。
  
  
面白いですね(笑)















2014/05/29

外気温 30℃…






  
  
GR21, PRESTO 400











暑くて参りました! きょう。

USB-扇風機を持ち歩いて職場の中あっちこっち。
もう少し小さくてパワフルな扇風機が必要だよなぁ、
エルモがモーターに乗っかって手を振ってる扇風機は ウケたけど、
赤いウレタンの羽根は非力で失格! (安全ではあるんだけどねぇ〜w)

アマゾンでもっと良いのを探してみようっと。



しばらく暑いようですね。。。。











2014/05/27

us and them







  
  
GR21, FOMAPAN 400

















いま、人口は減っていくばかり。
 
いかにして機械化・電子化されたこの世界を維持していくのか?
食物は?、資源は?

数十年後、我々は機械・装置の表面を見ることはあっても
その内部を見ることを許されなくなっているだろう。

機械を製造し管理していくのもまた機械。

機械と共生していく我々。
 

 
 
 
 
 
 
 


 
 

2014/02/01

偶然と必然





  
  
GR21, Ilford DELTA 100













その夜、私は行き当たりばったりのドライブをしていて、T字路に差しかかった。
右か左に行くしかないが、その辺りの地理には不案内、
どっちにしようか少しの間考えて、どちらでも良かったのだが、左に決めた。

しばらく行くと、憧れの真っ赤なロードスターが路肩に駐めてあり、
ボンネットが開けられて一人の女性が あちこちを覗き込んでいるのが遠く後方にいる
ヘッドライトを点けたばかりの私のクルマから見えた。

そのまま通り過ぎることも出来たが、なぜか無性に気になったので、
そのクルマの後ろにゆっくりと自分のクルマを停めて様子を見に行った。

「どうされたんですか?」
「う〜ん…、眠くなってきたのでクルマを停めて いったんエンジンを切ったの。
 そしたらもうエンジンが掛からなくなっちゃって… あぁ、困ったわ。。」

その振り返った彼女を見たとたん、私はなぜか過去に同じことを経験したことがあると確信した。
次はどうなるかが見えるようにも感じた。

「発電機が故障し、バッテリーがあがってしまったのではないですかね?」
「私のクルマからケーブルを伸ばしてエンジンを掛けてみましょう!」

と、私。

・・・・・・・・・

その後、その女性の素敵なロードスターはエンジンが掛かり、元気に走ることが可能になった。
私は彼女にいたく感謝され、お礼に彼女の自宅で夕食を とのお誘いがあった。
断ることも出来たが、その女性がボクのタイプであり、話も楽しく弾みそうな予感がしたので、
断然受けたかったが、ここは勝負、いったん断ってみた。

やはり、「それでも… どうか… 気がすまない…」 となり、私は頭を掻きながら承諾、
彼女のクルマの後を着いていった。

その夜がとてもロマンチックなものとなったことは言うまでもない。


ーーーーーーーーーー


この思い出深い出会いは偶然なのか、必然なのか、いったいどちらなのだろう。

われわれ平凡人の感覚では類い稀な偶然、と疑いなく判断するのだが、
この世の中の出来事はどんなに小さな出来事でもある特定の原因の結果である。
あえて言うなら、この世界で起きていることは人間の心も含めて、全て何らかの
物理現象・化学反応なのだから、分子・原子のレベルまで考えれば、
ある時点のこの世界のすべての原子の状態を、その膨大な情報を余すことなく確認出来るならばその一瞬後の
状態は予測出来得るものと考えられる
つまり未来は複雑に入り組んだ因果律によってあらかじめ定まっている。

よって、われわれ人間には受け入れがたいことだがすべてこの世で起きることは必然、
われわれが自由意志を信じているにも関わらず、必然なのである。


ただ、そう認識しないようにわれわれの精神は出来上がっている。
 (すべて必然と常時考えていたら、生きる意志・意欲も失せてしまうに違いない)
われわれの遺伝子はそれを許さなかった、つまり偶然と考えるような人間しか
生きられなかったとも言えるのである。



ボクは偶然を信じているし、上の出会いにおいて、
左の道を選んだのはこのボクであって、すでに決まっていたこととは考えない。
直感がそうボクに告げるのである。←遺伝子に操られているのか!

論理的な考えではないが、われわれの心はこの世界にそのすべてを
依存しているわけではないのだと思う。
たかが人類はこの世界のすべてを認識し理解しているとは到底思えないからである。 
そう、将来を決定づける出会いは偶然でもあり、運命でもあるのだ。 
 (運命:人智を越えた存在が人間の将来を決めている、あるいは配された出来事。スピリチュアルな概念)



しかしながら、未来は定まっていないとする量子力学において有名な原理、「不確定性原理」にまつわる
様々な理論・実験はよく読んでみると こじつけ に満ちているように感じられ、
ある意味では哲学、信仰に近いとも言える。 
かのアインシュタインはこのような原理を生んだ量子力学は物理ではあり得ないと思ったそうである



この未来についての「不確定性」については、未だに決着がついていないのが現実だ。




















  
  
GR21, Ilford DELTA 100
























2014/01/21

2014/01/17

裏側





  
  
GR21, Kodak ProFoto XL



















2014/01/16

S





  
  
GR21, Ilford XP2





















2014/01/15

出口…





  
  
GR21, Ilford XP2






このまま進んで外に出る




















  
 
GR21, Ilford XP2







名残惜しいものはたくさんある






















2014/01/14

駅前…





  
  
GR21, Ilford XP2














2014/01/13

そっちなんですね…





  
  
GR21, Kodak BW400CN







向かうべき方向はあちらのようだ
 
僕も皆と一緒に進んでみよう
 
どこに行き着くのかわからないけれど


















2014/01/12

色…





   
  
GR21, Kodak BW400CN











何色のライトが点いていたのかまったく覚えていない。

赤かな?







ところでGR21ばかり使っていたものだから
BESSA で 90mmを使いたくなった。
それも無性に。

当分アップできるのは21mmの写真ばかりなのだけど…
















2014/01/09

2014/01/08

AED






  
  
GR21, Kodak BW400CN



















2014/01/07

 考えは…






  
  
GR21, Ilford XP2 400












まとまった。

やはり、撮った条件そのままに、画質を重視したスキャンをして、いつも通りの仕上げをして、
それを自分の写真としていくしかない。
 
自家現像を避けられるうちはモノクロ現像店に頼んでやってもらう。
どういうフィルムだったらどれくらいの ISO の設定で撮ればいいかは
教わってわかったから。

あとは根気よく試行錯誤しながら決めていく。
現像店によっても撮る側の設定はきっと違ってくると思う。
郵送して現像してもらうのが最も確実だということもわかった。

モノクロは当分の間、これでいく。
 
 
 






 
 

ラベル

1 x 2 (6) 120mm F4 Macro (4) 150mm F3.5 (16) 400 (1) 45mm F2.8 (8) 55mm F2.8 (2) 55mm F3.5 (3) 75mm F2.8 (26) 85mm F2.8 (6) AGFA CT PRECISA 100 (29) AGFA VISTA100 (15) AGFAPHOTO APX 400 (17) Aperture 2.1.4 (4) ARAX-CM (74) Arsat 80mm f2.8 (71) B/W (5) BESSA R2 (10) BESSA R2A (302) BESSA R3A (104) Biometar 2.8/80 (12) canon ef 24mm f1.4 (11) Canon EF 28-135mm F3.5-5.6 IS (2) canon ef 35mm f1.4 (27) Canon EF 50mm F1.4 (2) Canon EF 50mm F1.8 II (13) Canon EF 50mm F2.5 macro (7) Canon EF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM (26) Canon EF 75-300mm F4.5-5.6 IS USM (8) Canon EF 85mm F1.8 (9) canon eos 5d (96) Canon EOS kiss (13) Canon EOS-3 (56) Canonet QL17 (14) CanoScan 8600F (4) Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8 (2) CD (3) COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC (1) coloring (1) Cross Processing (1) Dynamic Range (8) EF28-135mm F3.5-5.6 IS (1) efiniti200 (2) Ektar (4) EPSON GT-X970 (230) expired (8) film (1) Flexaret VI (12) flower (1) FOMAPAN 400 (88) FUJI PRESTO 400 (18) Fuji PROVIA 100F (2) Fuji PROVIA 400X (2) Fuji TREBI 100C (12) FUJICHROME PROVIA 100F (11) Fujichrome Sensia III (22) FUJICOLOR 100 (42) Fujicolor Pro160C (4) FUJICOLOR PRO160NS (14) Fujicolor Pro400 (16) Fujicolor Pro400H (30) FUJICOLOR SP400 (1) FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 (24) Fujifilm (1) FUJIFILM NATURA 1600 (33) FUJIFILM REALA ACE (5) Fujifilm Superia 800 (7) GR Lens 21mm F3.5 (110) GR21 (211) GRD2 (23) GRD3 (133) GRD4 (3) GW-2 (1) GX100 (1) HELIAR 50mm F2 (18) HELIAR 50mm F3.5 (14) HELIAR classic 75mm F1.8 (75) high contrast bw (8) ILCE-7M2 (17) Ilford Delta 100 (25) Ilford Delta 400 (22) Ilford HP4 PLUS 125 (1) Ilford HP5 PLUS 400 (24) Ilford XP2 (93) IMPOSSIBLE B&W SPECTRA (2) IMPOSSIBLE COLOR SPECTRA (2) IMPOSSIBLE PX600 (1) IMPOSSIBLE SPECTRA (1) iPhone5s (2) ISO 50 (2) ISO400 (4) ISO64 (1) KALEINAR-3 2.8/150 (3) KENTMERE 400 (3) KIEV-88 CM (70) KLASSE W (47) Kodak 400TX (18) Kodak BW400CN (23) Kodak E100G (3) Kodak Ektachrome E100G (1) Kodak Ektachrome E100VS (12) Kodak Ektar 100 (151) Kodak Elite Chrome 100 (13) Kodak Elite Chrome ExtraColor 100 (7) Kodak PORTRA 160 (95) Kodak Portra 400 (98) Kodak Portra 400VC (11) Kodak Portra 800 (46) Kodak ProFoto XL 100 (20) Kodak Super Gold 400 (1) Kodak UltraMax 400 (19) Kowa SIX (10) LH-40N (1) LOMO CN800 (1) Lomography CN 100 (15) Lomography CN 400 (30) Lomography CN 800 (54) LOMOGRAPHY LADY GREY B&W 400 (2) Lucky (16) M-ROKKOR 28mm F2.8 (26) M-ROKKOR 40mm F2 (50) M-ROKKOR 90mm F4 (54) MACRO (3) MC (1) MC ARAX 2.8/80mm (69) MC VEGA-28 2.8/120mm (4) medium format (106) Meopta Belar 80/3.5 (1) metallophilia (2) Mir-26 45mm F3.5 (5) monochrome (15) monochrome+α (1) Morioka (1) NOKTON 35mm F1.2 (70) NOKTON 50mm F1.1 (78) NOKTON 50mm F1.5(L) (11) NOKTON classic 35mm F1.4 MC (26) NP-mode (3) Olympia Sonnar (1) OM F.ZUIKO 50mmF1.8 (3) OM G.ZUIKO 55mm F1.2 (53) OM ZUIKO 135mm F2.8 MC (67) OM ZUIKO 200mm F4 (12) OM ZUIKO 21mm F2 (24) OM ZUIKO 24mm F2 (9) OM ZUIKO 28mm F2 (7) OM ZUIKO 28mm F2.8 (8) OM ZUIKO 35mm F2 (34) OM ZUIKO 50mm F1.2 (55) OM ZUIKO 90mm F2 macro (14) OM ZUIKO MC 50mm F1.4 (10) OM-1 (3) OM-2N (233) OM-4Ti (43) PENTACON six TL (26) PENTAX 645 (63) PhotoShop (1) planar 1.4/50 (1) planar 1.4/85 (1) Poladroid (1) POLAROID AUTOFOCUS 660 (1) POLAROID SPECTRA (3) portra400 (1) public art (1) REALA ACE (1) Rollei Blackbird (9) SEL50F18F (12) SEL85F18 (1) SIGMA 14mm F2.8 (20) SIGMA 20mm F1.8 (11) SNAP (2) Solaris 100 (12) Sonnar 2.8/135 (6) SONY (1) SUPER-WIDE HELIAR 15mm F4.5 Aspherical (12) SUPERIA PREMIUM 400 (2) TAMRON 35-135/3.5-4.2 (2) Tamron MF telephoto 28-135mm (3) ToyCamera-like (1) trimming (7) Ultron 18mm F1.8 (1) Ultron 40mm F2 SL I (17) VOLNA 80mm F2.8 (1) W41CA (2) wide conversion lens 21mm (80) Xperia Z5 (1) YA2 (6) ZUIKO 55mm F1.2 (1) うるうる (3) お知らせ (1) コンデジ (2) ご挨拶 (2) スマホ (1) プリント (5) ワイコン (70) 雑感 (380) 雑記 (374) 三脚 (2) 創作 (2) 息子 (5) 長時間露光 (11)