
GR21, Kodak Elite Chrome 100,
10月2日のコスモス、咲き誇っていた頃の勢いを失い、秋風に吹き倒されてしまった。
それでも立派な種をのこすことが出来るのだろう…、何となくそんな雰囲気を感じ、
彼らの生命としての満足感を写真に収めた。
種のなかには彼らの太古からの遺伝情報に、
この草原で生きた思い出が ほんのわずかに加わってのこされる。
コスモスの花としての世代が何千回と繰り返されるうちに、その世代世代の経験の
情報が加算されていき、より重みのある情報がそれまでの遺伝情報に大きな変化を与え、
コスモスは少しずつ色や形を変えていく。
彼らの生き方、思い出の のこし方は、きっとこんな感じなんだろうと思う。
われわれ人間にも同じことが言えるのではないだろうか、
どう生きたか、何を大切にして生きたか、満足していたか、そうでなかったか、
僕らの生き方を僕らの子供たちが見、聞き、彼らの遺伝情報にわずかに加えられていく。
だから、自分に誠実に、人を大切にして、少しの損は厭わずに、満足して生きていかなければならない。
そんなことを ここ数週間の経験から考えたり思ったりした。
GR21, Kodak Elite Chrome 100,
2 件のコメント:
beautiful !:D
Hi ! Yen'Ney !
Thank you very much for your comment !
I'm very glad you like it !
コメントを投稿