OM-2N, OM G.ZUIKO 55mm F1.2, Portra 800
ヘッドライトは大抵のものがハロゲンか HID ランプ。
最近増えてきたのが LED ランプを使ったヘッドライト。
HID って High Intensity Discharge の略で「電極間の放電の光を利用している」、
ってことらしいです。
上の写真ではバスのヘッドライトがおそらくハロゲンランプで、
手前のバスを後ろから明るく照らしているのがおそらく HID ランプ。
ずいぶん色合いが違います。
なんか HID ランプの青白い光に少し助けられたような(笑)。
秋になって、日暮れが早くなってきました。
僕の場合、早く帰られる日って言うのは5時半頃、
「もう薄暗くなってきたので帰りますね〜♪」なんてことが出来れば嬉しいですが(笑)、
これからは夜間に撮る機会がぐっと多くなります。
それでもなんとかして撮り続けて、出来ればもっと見応えのある写真を増やすよう
いろいろ工夫していきたいと考えています。