BESSA R2A, M-ROKKOR 90mm F4, Kodak GC400
拡大してOK
Tumblr に上の写真をアップして気づいたのですが、
上の写真はもともと粗い感じ、古い ISO400 カラーネガ な感じなんですけど、
Tumblr ではそこら辺がとても強調されてしまうんですね。
おそらくシャープネスをかけているんでしょう。
で、この花の写真にあまりの粒状感は不要なので、
上の写真の仕上げの時に、デノイズをかけました。
blogger でも画像処理設定があって、ピカサで自動処理をするかどうかを
選択出来る様になっています。 僕の場合はオフです。
シャリシャリの写真はあまり好きではありません。
少しホワッとしていてかつ解像感のあるのが理想なんですが、まだまだかなぁ・・・・
BESSA R2A, SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5, Kodak GC400
拡大するとダメ(笑)
上の岩手山は 15mm F4.5 を使って見ました。
立体感や臨場感が出ているので、まぁまぁかな?
拡大するとジャリジャリが目立ってしまいます。
上のサイズのためだけの仕上げですからね。
ここ、だいぶ暖かくなったので、また行ってみよう。
牛がたくさん放牧されているかも知れない。